自治体からも可能!エンディングノートを無料でダウンロード!

自治体のエンディングノート

「エンディングノートは、最初はお試しで書いてみたいから、とりあえず無料のダウンロード版で始めたい」
「エンディングノートはパソコン内に保存してるだけじゃ、家族が見つけられないかもしれない」
「無料でダウンロードできる自治体などのエンディングノートは見た目がシンプルで見劣りするかも」

といったことで、色々と考えてしまう方に、とりあえず無料だから、自治体や企業などのエンディングノートを無料でダウンロードしてみたら!と、おすすめしています。

この記事は、そのように無料でダウンロードできるエンディングノートについてまとめてあります。どうぞ、ご参考にしてください。


目次

エンディングノートを無料で入手/無料でダウンロード可能

エンディングノート無料で入手したい方におすすめ!

エンディングノートは、市販品で購入するだけではなく、パソコンにダウンロードすることで入手も可能です。さらに、自治体などで小冊子にまとめられたエンディングノートを入手することも可能です。


パソコンにインターネットで簡単にダウンロードする方法

手作りのエンディングノートは作るのが大変です。しかし、インターネットを利用すれば簡単に無料のPDF版を手に入れることができます。

また、エクセルやワードのテンプレートをダウンロードして利用する方法もあります。エクセルやワードの操作に慣れている方なら、キーボードを使って簡単に入力することができるので、手書きが苦手な方にはおすすめです。

エンディングノートに興味がある方は、ぜひ試してみる価値があります。

インターネットでダウンロードできるエンディングノート

ここでは、インターネットで簡単にダウンロードできる無料のエンディングノートをご紹介します。

エンディングノート|ラプラージュ事務所

 ≫ ラプラージュ事務所

  • doc形式で34ページの構成です。
  • 表形式が多いのが特徴で、項目がわかりやすく、記入しやすいのが特徴です。
  • 自分史を書けるか所は10ページほどにまとめられています。
  • フリーフォーマットで書けるページも設けられています。
  • 財産・相続・後見制度の利用など、家族に残しておきたい情報も豊富です。

自分史・エンディングノート無料ダウンロード|百人百想

 ≫ 百人百想

  • docx形式で55ページで構成されています。
  • 自分の情報を書きこむ箇所が多く、自分史的なパートが31ページもあります。
  • 小学校・中学・高校・父・母の記入に、各1ページずつ割り当てられています。
  • 家族へのメッセージは表から選択する形式で、コンパクトで記入しやすく構成されています。

エンディングノート|Office スタイル カタログ

Office スタイル カタログ

  • マイクロソフトによる公式テンプレートサイトです。
  • docx形式で30ページの構成です。
  • きれいなレイアウトが特徴で、機能的に優れています。
  • 自分史関連は7ページと少なめで、家族へのメッセージが中心です。

エンディングノート無料ダウンロード版|日刊葬儀新聞社

 ≫ エンディングノート無料ダウンロード版

  • 自分史的エンディングノートの決定版です。
  • doc形式で130ページですが、odt形式のファイルもあります。
  • 記入する項目が非常に多く、項目別に記入していくだけで詳細な自分史ができます。

エンディング・ノート / ダウンロード – Life Ending Stage/ライフエンディング・ステージ情報

 ≫ ダウンロードはこちら

  • 女性のための葬・相談室を運営しているサイトで公開されています。
  • PDF版のみですが、「葬儀編」「財産編」「ラストライフ編」の3種類あります。
  • 「エンディングノートの書き方講座では、「葬儀編」を使いますが、必要な方のために、「財産編」・「ラストライフ編」も作成いたしました」とのことです。 

※上記のように、無料でダウンロードできるエンディングノートにも色々ありますが、どれが良いか迷ってしまったときは、自分にとって簡単に入力できるものがおすすめです。

また、ダウンロード版のエンディングノートを選ぶ際には、エンディングノートの人気ランキングが参考になるかもしれません。

地方自治体でダウンロードできるエンディングノート


地方自治体では、手続きや独居老人のニーズを考慮し、エンディングノートを無料で提供したり、インターネットでダウンロードが可能となっています。

このように、住民が亡くなったときの行政上の手続きを円滑に行えるように、との配慮で無料配布している地方自治体も増えています。

ただし、地方自治体が無料で提供するエンディングノートは、一部のものが簡素な作りになっている場合が多く、有料のエンディングノートと比べると見劣りすることもあります。

東京都府中市の未来ノート(私の生き方整理帳)

東京都府中市の場合、「未来ノート」と題して発行しています。府中市役所西庁舎1階 高齢者支援課 福祉総合相談窓口などでは、一冊350円の有料配布となっています。

ただし、パソコンからダウンロードする場合は、無料ですが、PDF形式で全部で42ページの内容ですので、そのページをプリントアウトする必要があります。

東京都府中市の未来ノート

東京都狛江市のエンディングノート

東京都狛江市で配布しているエンディングノートは、無料配布で、配布対象者が、市内在住の概ね65歳以上の方およびその支援者となっており、「※数に限りがあるため、一人一冊となります。」と注意書きがされています。

なお狛江市のエンディングノートは、全部で47ページあり、パソコンからPDFでダウンロードする場合も無料ですが、もちろん自分でプリントアウトする必要があります。

東京都狛江市のエンディングノート

大阪府堺市西区自治連合協議会のエンディングノート

大阪府堺市西区自治連合協議会「福祉と健康に篤いまちづくり部」では、高齢の方が孤立しない地域づくりをめざして、人とのつながりの大切さを感じていただくため、エンディングノートを作成しました。

 もしものときに備えて、介護や延命治療、葬儀などについての希望、家族などの大切な人へのメッセージが記入できます。

西区役所市政情報コーナー、西基幹型包括支援センター、西保健センターで、西区在住のおおむね65歳以上の方に無料で配布しています。

また、ページ下部よりダウンロードすることができます。

大阪府堺市西区自治連合協議会のエンディングノート

神奈川県厚木市役所エンディングノート

神奈川県厚木市でも「Ending note(エンディングノート) ~わたしからのラストメッセージ~」というエンディングノートが無料配布されています。

内容は、全17ページと非常にシンプルな構成となっています。

また、医療や介護、葬儀、お墓関係の希望に関しても非常にわかりやすく書き込める仕様となっているため、簡単に書くことができるという特徴があります。

配布場所は市役所の介護福祉課の窓口と地域包括支援センターとなっています。

神奈川県厚木市役所エンディングノート

滋賀県守山市役所のエンディングノート

滋賀県守山市でもエンディングノートを無料配布しています。内容は、エンディングノートに必要不可欠な項目が細かく細分されているという点が特徴です。

内容は全部で40ページでPDFのダウンロード、さらにワードでダウンロードも可能です。

ダウンロードする場合は、表表紙と裏表紙も用意され、ご自分の必要な部分だけダウンロードすることもでき、オリジナルのエンディングノートを作ることも可能です。

配布場所は、守山市役所や守山市福祉保健センター、市民サービスセンター、守山市民病院、地区会館、JR守山駅前総合案内所、市立図書館、老人憩いの家、あまが池プラザの他に、市役所のホームページからもダウンロードができます。

滋賀県守山市役所のエンディングノート

ダウンロード版のエンディングノートにも欠点があります!

ダウンロード版のエンディングノートには以下のような欠点があります。

  • パソコンが壊れたり、メモリ媒体が壊れた場合、データが消えてしまう可能性がある。
  • ダウンロードで入手した場合、用紙に印刷するにはプリンターが必要になります。
  • ダウンロードで入手した場合、綴じられていないのでバラバラになります。
  • これをバインダー等で綴じて、きれいな冊子の状態にするにはそれなりの技術が必要です。

ダウンロード版のエンディングノートは保存方法に問題がある

インターネットで提供されているダウンロード版のエンディングノートの中には、プリンター用紙などに印刷せずに、エクセルやワード形式で、そのまま簡単に文字入力して、データとしてパソコンの中に残すことができるものもあります。

しかし、エンディングノートをパソコンに保存してあるだけでは、家族の方にエンディングノートの保存場所が知られずにすんでしまう恐れもあります。

ですので、パソコンにエンディングノートを保存する場合、家族の方にその保存場所や開け方を伝えておきましょう。

その理由は、単に「エンディングノートはパソコンに書いてある」と伝えるだけでは、パソコンのどこに保存されているか分からないからです。何しろ、自分のパソコンでも、ファイルがなくなって、探すことも良くあることですから。

エンディングノートは、やはり自分の手書きで残すのがおすすめ

そのように「エンディングノートをパソコンに保存する」場合の欠点を考慮すると、エンディングノートは、やはり自分の手書きで残すのがおすすめです。

というのは、エンディングノートは、家族にとってみれば思い出の品となりますから、やはり直筆で書かれたものが一番だと思うからです。直筆の手書きには、書き手の魂がこもるものです。残された家族は、あなたの手書きの文章を見て、懐かしい気持ちであなたのことを思いだすでしょう!

一般のノートにお気に入りの内容でエンディングノートを書く

他に、一般のノートにお気に入りの内容でエンディングノートを書く、という方法もあります。いまでは、ノートを購入するとなると、ほとんどの方が、ダイソーやキャンドゥ、セリアなどの100均で購入している方が多いのではないでしょうか?ダウンロード版エンディングノートの手書き版と比べてどのようなメリットがあるのか

なお、インターネット上で入手できるダウンロード版のエンディングノートには、プリンター用紙に印刷する必要がなく、エクセルやワード形式で簡単に文字入力してパソコンに保存できるものもあります。

ただし、エンディングノートを単にパソコンに保存しているだけでは、家族がその保存場所を知らない可能性があります。そのため、エンディングノートをパソコンに保存する場合は、家族に保存場所や開け方を伝えておくことが重要です。

ダウンロード版のエンディングノートを保存する問題

なぜなら、「エンディングノートはパソコンに保存してある」とだけ伝えても、具体的な保存場所が分からないからです。実際に自分のパソコンでも、ファイルがなくなったり、探す必要があることはよくあります。

このような点を考慮すると、「エンディングノートはやはり手書きで残すことがおすすめです。

なぜなら、エンディングノートは家族にとって思い出の品となるため、手書きで書かれたものが一番価値があると思われるからです。手書きには書き手の思いが込められています。残された家族は、手書きの文章を見て、あなたのことを懐かしむことでしょう。

また、一般のノートにお気に入りの内容でエンディングノートを書く方法もあります。現在、ノートを購入する際には、ダイソー、キャンドゥ、セリアなどの100均で購入する方が多いでしょう。

ダウンロード版エンディングノートは手書き版と比べて、どのようなメリットがあるのか

以下は、ダウンロード版エンディングノートと手書き版と比べた場合のダウンロード版エンディングノートのメリットです。

  • パソコンやスマートフォンで編集できるため、手軽に作成できる。
  • 文字の大きさや書体などが自由に編集できるため、見やすく、自分好みのデザインにできる。
  • 文章の削除や修正、追加が簡単にできるため、変更があった場合でも修正が容易。
  • ダウンロード版エンディングノートは、無料でダウンロードできるものが多い。

つぎのようなデメリットもあります

  • パソコンやスマートフォンを使い慣れていない方の場合は、書くのに時間がかかる。
  • パソコンが壊れたり、メモリ媒体が壊れた場合、データが消えてしまう可能性がある。
  • 手書きの場合は、紙に書いて保管することができるため、データの消失の心配がなく、長期的に保管することができる。

ダウンロード版エンディングノートを保存する際に注意すべきことは何か

ダウンロード版エンディングノートを保存する際に注意すべきことは以下の通りです。

  • ダウンロードしたPDFファイルを保存する場合、保存先を確認してから保存することが大切です。
  • ダウンロード版エンディングノートは、パソコンやスマートフォンで編集できるため、保存する前に編集内容を確認することをおすすめします。
  • パソコンやスマートフォンが壊れた場合、データが消えてしまう可能性があるため、定期的にバックアップを取ることが大切です。
  • ダウンロード版エンディングノートをパソコン上で保存しておくと、家族にはエンディングノートの存在を気づかれない可能性があります。なので、印刷して紙に保存することをおすすめします。
  • 保存したエンディングノートは、保管する場合は、湿気や水分を避けるようにしましょう。

ダウンロード版エンディングノートを印刷する際に注意すべきことは何か

ダウンロード版エンディングノートを印刷する際に注意すべきことは以下の通りです。

  • ダウンロードしたPDFファイルを印刷する場合、用紙サイズを確認してから印刷することが大切です。
  • プリンターの設定で、用紙サイズや余白、印刷品質などを設定することができます。
  • 印刷する前に、一度プレビューで確認することをおすすめします。
  • 印刷したエンディングノートは、保管する場合は、折り目をつけないように注意し、湿気や水分を避けるようにしましょう。

まとめ

エンディングノートは、大切な情報や思いを残すための貴重なツールです。

この記事では、自治体が無料で提供するダウンロード版エンディングノートの利用方法や注意点について紹介しました。

手書きが苦手な方やパソコンを活用したい方には、エクセルやワード形式の入力方法もあります。ただし、保存場所や開け方を家族に伝えることが重要です。

一方で、エンディングノートは、家族にとっての思い出となるため、直筆で書くこともおすすめです。

自分の思いや意志を遺すために、ぜひエンディングノートを活用してください。大切な人々が心を込めて思い出すことができるように、想いを残しましょう。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次